新着情報
上海ミュージックメッセが開催されました
2014年10月16日更新
今年も上海ミュージックメッセが10月8日~11日に開催されました。
世界的に景気不安と言われるなか、ここだけは活気あふれ賑わっていました。
弊社OEMメーカー「HAILUN PIANO」のブースにも
世界中から楽器関係者が訪れていました。
現在「HAILUN PIANO」で生産されているヨーロッパメーカーは4社。
「FEURICH」、「Wendl & Lung」、「Zimmermann」、「PETROF」
この実績は、メーカートップの実績です。


グランフィールピアノが日本経済新聞に紹介されました。
2013年8月28日更新
グランドピアノのような弾き心地と表現力をもつ「世界初のアップライトピアノ!」
是非とも一度ご体感くださいますようお奨め致します。
詳しくは: https://www.asahipiano.co.jp/products/granfeel/
ご試弾、お問い合わせ:070-5443-5537又はenomoto@asahipiano.co.jp 榎本まで、
ヴィクトア・トイフルマイヤー先生レッスン会 受講曲目の案内
2013年6月17日更新
7月10日(水曜)レッスン会の受講曲目です。
10:00 ショパン 黒鍵エチュード 子守唄
11:00 ドビュッシー プレリュード1巻より/プロコフィエフソナタ6番3楽章
(12時半から30分昼休み)
13:00 ブラームス 間奏曲作品119より1と2/ショパン 幻想即興曲
14:00 バッハ・プゾー二 シャコンヌ/メンデルスゾーン 無言歌集より 胸騒ぎ
15:00 バッハ イタリア協奏曲
16:10 ショパン バルカローレ
17:10 ベートーヴェンソナタ 作品101 1,2楽章
18:10 シューベルト 鱒五重奏 (ピアノパートのみ)
19:10 終了
ヴィクトワ・トイフルマイヤー先生 レッスン会聴講案内
2013年5月23日更新
日時:7月10日水曜10:00~19:00
場所:アサヒピアノ東京ショールーム
聴講料:1.000円
申し込み、問い合わせは榎本まで 090-7230-8827または
トイフルマイヤー先生のレッスン風景.pdf
東京O氏邸で素敵なコンサートがありました
2013年5月 8日更新
ウェンドル&ラングピアノを使用したホームコンサートの模様をご紹介いたします。
当日の演奏者です。
ソプラノ :申 丞娥(Shin Seung-Ah) テノール :全 炳浩(June Byounho) テノール :松村 英行 ピアノ :斎藤 佳代 ソ・ヘグム :河 明樹(Ha Myongsu)
素晴らしい歌のメドレーと珍しい弦楽器「ソ・ヘグム」の演奏を真近で聴けた素敵な コンサートで、来場のお客さまも堪能されアンコールが止まりませんでした。
※ソ・ヘグムについては、こちらを参照下さい。http://sohegum.com/
〇ピアノ調律担当は任せて安心、経験豊かな吉川満之さん 〇使用ピアノはベイビーグランドでありながら、確かな表現力を持つウェンドル&ラン グピアノ(AG-151W)です。
O氏邸コンサート2.pdf